いいお天気になりました

今日は少し温かく感じます♪
こんにちは!管理人です


純正ナビヘッドを使っての音質UPでお預かりしていました

オーディソンのAP8.9とキッカーのQSシリーズの
スピーカーをお選びいただきました

AP8.9を使ってフロント2wayマルチシステムに♪
本体はシート下に設置し
スピーカーラインは全て引き直します

トゥイーターはミラー裏のカバーを加工して

サフェーサーを塗布し

黒の植毛塗装で仕上げました★

ミッドバスはオリジナルインナーバッフルを作成し

スーパーデッドニングを施工して

パネル側も処理を施した後
インナーで取り付けました
最後にパソコンを使ってセッティングをして完成です♪

同時にキーレス連動タイプの
セキュリティーを取り付けさせていただきました

キッカーらしいパワフルでキレのあるサウンドに
大変喜んでいただけました

K様 ★ ありがとうございました


ハイエースはバックカメラの取り付けで
お預かりしていました

カメラはガーニッシュを加工して
スッキリと埋め込みました


画像はミラーモニターを付けて
映るようにしました★
M様 ありがとうございました

またまた差し入れをたくさんいただいてます


BMWのN様からは肉まんいっぱい♪
晩御飯でいただきました

ありがとうございました♪

BMWのS様からはこれまた
いっぱいのたい焼きを♪
1つ中にお餅が入ってました!当たりですかね

本日もいただきます★ありがとうございました♪

ALFAのK様からはバームクーヘンを♪
明日からのお楽しみです

ありがとうございました♪
美味しいものに囲まれて幸せです

それでは今日はこの辺で★よい日曜日をお過ごしください

スポンサーサイト
[ 2017/01/29 13:06 ]
BENZ |
TB(-) |
CM(-)
寒い日が続いておりますね

こんにちは!
管理人です

みなさま体調を崩したりしてませんか?
インフルエンザもまだまだ流行っております
お気を付けくださいね


本日はBMW F10からご紹介です
ビルシュタインの車高調をお買い上げいただきました★

10段階の減衰力調整付きです!

フロント
減衰力の調整はアッパー部のダイヤルでします

リアはショックの付け根にあります

オーナー様のご希望の高さに調整しました★
やっぱり車高が低いのはかっこいいですね

変な突き上げ感もなく、高速では
路面に吸い付くような走りになります!
さすがビルシュタインです

当店のデモカーにも装着済でオススメです★
足回りの交換も行っておりますので
ご相談くださいませ


オーナー様から豚まんの差し入れと

コーヒーまでいただいておりました♪
おいしく頂きました♥
H様 ★ ありがとうございました


お次はベンツCクラスです

FOCALのベンツ専用スピーカーキットを
お買い上げいただきました♪

トゥイーターは純正位置に。

ミッドバスも純正スピーカーと入れ替えです

見た目は純正ち変わりませんが
音は別物になります♪
クリアなサウンドになり、大変喜んでいただけました★
I様 ★ 遠方よりありがとうございました


ヴィゼルはスピーカー交換でお預かりでした

ハーツとケンウッドのスピーカーを
お選びいただきました♪

トゥイーターは純正位置に

ミッドバスはアルパインのインナーバッフルを
使い取り付けました
音質UPで喜んで頂けました♪
S様 ★ ありがとうございました


セレナのU様からはドリンクを♥

フィットのN様からはクリーム大福を
頂いてました

めっちゃおいしかったです♥
U様 N様 ありがとうございました

今年のお正月は体重も増えずに過ごせた管理人

みなさまはどうだったのでしょうか

それでは今日はこの辺で★ ごきげんよぉ

[ 2017/01/22 13:46 ]
カーオーディオ |
TB(-) |
CM(-)
あちらこちらで雪が凄いことになっていますね

滅多に降らない津市でも朝2cmほど積もっていました

みなさま事故等 お気をつけくださいね


本日は新車納車日に御入庫いただき
ナビとオーディオ一式の施工でお預かりしていた
フォレスターのご紹介です

ナビヘッドは当店1番人気の
KENWOOD 彩速ナビ★
画面も美しく、ハイレゾ再生もできる優れもの♪
それでいて比較的安価なのも人気です!

スピーカーはFOCALのFLUXシリーズ
バイアンプ対応ネットワークなので
内臓アンプを使用してのフロント2wayマルチが組めます

トゥイーターはAピラーへの取り付けで
リングを作成し位置決めをします

パテを使って成形して

グレーのアルカンターラを巻いて完成です!

ミッドバスはオリジナルでインナーバッフルを作成し

スーパーデッドニングを施工

パネル側も処理してから
インナーで取り付けました

バックカメラはリアガーニッシュを外して

カメラ取り付け部をカットして埋め込み
スッキリと取り付けました♪

ETCもビルトインホルダーを使って
スッキリ取り付けました

ドラレコ&レーダーはこちらも人気の
ユピテルの一体型モデルZ800DR
カメラ部は小型なので全く目立ちません


ディスプレイ部切り替えでレーダー画面と

ドラレコ画面が見れます
スマートな取り付けが可能なのでオススメです★
最後にナビヘッドで音調整をして完成です

音、仕上がり共に大変満足して頂けました

M様★ありがとうございました


ヴェルファイアのH様からパウンドケーキを
頂いてました♥
おいしく頂きました

ありがとうございました★

オデッセイのN様からもお土産を頂いてました♥
おいしく頂きました

ありがとうございました★
お正月が過ぎたと思ったらもう15日

寒い日が続きますがみなさまお体に気を付けてくださいね

それでは今日はこの辺で! ごきげんよぉ

[ 2017/01/15 13:46 ]
カーオーディオ |
TB(-) |
CM(-)
もう1/8ですね

みなさまどんな新年を迎えられましたか?
今年も初心を忘れずに丁寧な作業をしていきたいと
思います

成人式を迎えるみなさま★ おめでとうございます!
明日は晴れるといいですねぇ


さて!昨年の作業になりますが
フーガにオーディオ一式を取り付けさせていただきました

ヘッドユニットはBEWITHのMM-1D

プロセッサーはSTATEを2台使用♪
アンプもBEWITHのモノラルアンプを4台
トランクにラックを作成して設置しました

ケーブル類はM&Mを使用しました
フロントスピーカーはDIATONEのDS-G500
トゥイーターはミラー裏カバーへの取り付けです

ベースを作成してから慎重に位置を決めて

決まったらパテで成形していきます

サフェーサーを塗布してから磨き
表面を仕上げたのち

艶消しブラックで塗装して完成です★

ドアはデッドニングの為に
ガラス、モーター等を外して

開口部が狭いので鉄板をカットして
拡げています

こんな感じで

インナーバッフルを固定します

ドアパネルもカットして制振・吸音処理

パテを使ってアウターバッフルの製作です!

何度もパテを盛って削ってから
レザーを巻いて完成です

出っ張りを極限まで抑えて製作しております!
最後にパソコンを使ってセッティングをして
完成です★
高解像度、高S/Nのクリアーなサウンドに
大変喜んで頂けました


スイーツの差し入れまで頂いておりました♥
おいしかったです

S様★ 重ねてありがとうございました


BMWのN様からは大きなパイシューを♥
おいしかったよー


トップパーツ様からはお歳暮を頂いておりました♥
サクサクおせんべいおいしかったです♪
お二方ともありがとうございました

2017年はどんな1年になるでしょうね

みなさまにとって素晴らしい1年になる事を
願っております★
それでは今日はこの辺で♪ ごきげんよぉ

[ 2017/01/08 12:03 ]
カーオーディオ |
TB(-) |
CM(-)