雨ですね~

この辺りは水不足だから
ありがたいけど、大雨で大変な被害に遭われてる所もありますね

みなさんの所は大丈夫でしょうか?
こんにちは

管理人です

今日はBMW クーペのご紹介をしていきますね


元はヴェルファイアでお世話になっていたO様。
車の購入から相談を受けてましてBMWに乗り換えられました


オーディオ一式

低ダストのブレーキパッド
ATEというメーカーです
低ダストで尚且つよく止まりますし、鳴きもありませんよ

これはオススメですね


足回りはビルシュタインの車高調キット


フロントスピーカーはオリジナルスピーカーを
純正位置へインストール


ヘッドユニットは純正idrive+MM-1を使用して
プロセッサーはBEWITH STATE
アンプはBEWITHのR-107Sです


トランク内にラックを制作してインストール


カバーをつけたので上に荷物を置けます


セキュリティーは純正キーレス連動タイプのDEFAを取り付けました


車高調は前後20mm程のダウンでセッティングしました


前にご紹介したMパフォーマンスのアルミペダルカバーも取り付けました


グリルは巷で流行りのブラックグリルに変更です

フォグをHID化して完成しました

と、たくさんの取り付けをさせていただきました

オーナー様には、音・走り共に大変満足していただけました

ありがとうございました

BMWの事なら車両購入からアフターパーツまでご相談いただければと思います

車両販売はしておりませんが、新車・中古車共に
ディーラー様へのご紹介をさせていただきます

E90からのBMWは故障もないですし、壊れるかも!という思惑を
見事に裏切ってくれるので 安心して乗りついできました♪
走って楽しい車ですので たくさんのBMWオーナーさんが
増えたらいいなぁと思います

そんな訳で 今週はここまでです

来月には新しいデモカーがやってくるので楽しみな管理人

オーディオを組むのはちょっと先になるかもです

それでは今日はこの辺で

ごきげんよぉ~

スポンサーサイト
[ 2013/08/25 14:32 ]
カーオーディオ |
TB(-) |
CM(-)
今日でお盆休みも終わりですね~

前半は本当に暑かったけど、少し落ち着きましたね
みなさん、楽しい思い出は増えたでしょうか

当店はずーっと営業しておりました

さて

今年も恒例のFOCALサウンドミーティングの
開催が近づいてきました

中部は9/29(日) 岐阜で開催されます

エントリーの受付を開始しましたので
たくさんの申し込みをお待ちしております

参加者同士で聴きあえる楽しいイベントなので
お友達を誘って頂いてもいいですね

------------------------
お盆休みの間、当店は1年半も放置してたデモカーの
制作をしていました


audisonを使ったフロント3wayです


とりあえず音が出る所までは進みましたが
きっちり完成には時間が足りなくて行けませんでした

エージング・調整をして9月にはお披露目できると思います

詳細は後日アップしていきますね

そんな訳で FOCALの申し込みお待ちしておりまーす

明日からお仕事の方は 憂鬱かもしれませんが
頑張っていきましょうね

それでは今日はこの辺で

ごきげんよぉ~

[ 2013/08/18 15:02 ]
今日は・・。 |
TB(-) |
CM(-)
あーつーいー

去年もこんなに暑かったかなぁ?
お盆休みですが みなさまお元気でしょうか

昨日、数か所のお墓参りに行ってきて 今日もまだヘトヘトの管理人です

今日はオデッセイからご紹介していきますね


納車直後にお預かりしてました


まずはスピーカーを交換します。ハーツのスピーカーを使用しました

ミッドバスはインナーバッフルを介して属にいうポン付けです


トゥイーターは純正位置での入れ替えです

純正ナビからの信号を プロセッサーBIT TENに入力
PCを使って音等のチューニングをします
ビートソニックの小型4chアンプで フロント2wayマルチにしています

ぢちらも小型なのでシート下に設置できます

かなり音が良くなるので 喜んでいただけました

K様

ありがとうございました


お次は いつもお世話になっているネッツノヴェルの所長の86です

86はよく見かけるようになりましたね

こちらも純正ナビを使用します。スピーカーも同じハーツです


オリジナルインナーバッフルを制作し

スピーカー周りの処理をして取り付けました

スピーカーを取り付ける際は、スーパーデッドニングをはじめとして
予算に応じていろんなパターンを用意しています


トゥイーターは純正位置と入れ替えました

プロセッサー・アンプはシート下に設置です。
トランク等を潰したくない場合は、このように
小型の物をチョイスしています


トランクに同じくハーツのパワードウーファーを取り付けました


プロセッサーはBIT TEN Dを使用したので
オーディオテクニカのiPodトランスポーターを使って
iPodの信号をデジタルで入力しています

BIT TEN Dはコントローラーがついてくるので
ここに設置しました。
K様にも音の激変ぶりに大変喜んでいただけました

K様には差し入れをいただいてました~


重ねてありがとうございました


N様のエブリーは

EXIDEのドライバッテリーに交換です


N様からも差し入れをいただいていました


重ねてありがとうございました


エスティマのT様はカオスバッテリーの交換です
T様

ありがとうございました

エアコンを使用するのでバッテリーの消耗が激しいですね

バッテリーが弱ったり上がると セキュリティーも動かせなくなりますので
早めの交換をオススメします


エリシオンのK様から 水まんじゅうをいただきました

冷やして食べるとおいしいですよね

K様

ありがとうございました

お盆休みがまだまだ続く方が多いと思います

事故や体調に気をつけてくださいね

当店は15日(木)は定休日になります

それでは今日はこの辺で

ごきげんよぉ~

[ 2013/08/12 17:50 ]
カーオーディオ |
TB(-) |
CM(-)
毎日暑いですね

昨夜は久居の花火でした

花火を見るとあぁ夏だなぁ~とか思う管理人です

みなさまお元気でしょうか

今日はインプレッサからご紹介していきます


以前にオーディオ一式を取り付けていただきまして
今回はパワードウーファーの追加とセキュリティの施工でお預かりでした

FOCALのIBUS20をシート下に設置しました

小型ですがよく鳴ってくれます

低音も大事ですね


セキュリティーはGrgoの純正キーレス連動タイプです
狙われやすい車両ですので、これで安心感も増しますね


お土産に東京ばな奈のクッキーをいただいてました

I様

ありがとうございました&ごちそうさまでした


wishはDIATONEのサウンドナビの取り付けでのお預かりでした


PRIMIをつけました


セッティングをして完成です

スピーカー、アンプ類はロックフォードが組まれていて
今回はナビヘッドのみの交換でしたが
すごーく音質アップになりました

このナビは音質が売りなだけあって、情報量がとても多くなりますよ

T様

ありがとうございました


FJクルーザーはスピーカー交換でお預かりしてました


MIDはオリジナルインナーバッフルを作成

スーパーデッドニングを施工して

パネル側ももちろん処理します

トゥイーターは純正位置でマウントを作成しました

ナビヘッドを使って鳴らしてますが、音の激変ぶりに
オーナー様も大変喜んでいただけました


N様には二見の珍しいお塩をいただきました

重ねてありがとうございました

他にもたくさん差し入れをいただいてました


シビックのO様には神戸のお土産を


BMWのO様にはおいしいジェラードをたくさん


ステップワゴンのK様にはドリンクを

みなさまありがとうございました~

さっきから近くでセミが鳴き出しました

毎日暑いのでお体をご自愛くださいませ

せでは今日はこの辺で

ごきげんよぉ~

[ 2013/08/04 13:44 ]
カーオーディオ |
TB(-) |
CM(-)