冷たい雨が降ってます  昨夜、帰りに車の外気温を見てみたら 2.5度でした  今日は、月末で恒例のお参りの日ですが、 雨の中行って風邪とか引いたら大変なので 急遽取りやめにしました  この時期、必ずアサヒナが熱を出す風邪を引くんです。 仕事を休んでお客様に迷惑を掛ける訳にはいきません  でも、行かないとなると、ちょっとホッとしたりして・・  今日は、newビートルを納車いたしました。  ビートルは1DINしかないので、もう1DIN追加して ナビを取り付けました  ETCやGPSのアンテナは、すべて隠して取り付け。 ダッシュボードの上には なにも無い状態でスッキリです。 オーナーのS様!ありがとうございました  さて。ハイエース君はといいますと・・・  だんだんバラバラになってきましたよ  デッドニングは終了しました!ノルマ達成です   「ここまでバラすかっ?」っと、突っ込まれそうですが(笑) スピーカー線とセキュリティーの配線の為に ここまでバラさなくては・・です。 何屋さんか 判らなくなってきました(笑) 綺麗な配線の為には手を抜かない!です  オーナーのF君 気絶してませんか~?(大げさ過ぎ!!) まだまだバラバラになっていくので お楽しみにっ
スポンサーサイト
暖かかったり 寒かったり まったく 嫌な季節です。 今日は風がすごくて いい迷惑です  皆様 体調を崩さないように 気をつけてくださいね。 さて。本日はハイエースのAピラーを製作してました。  完成~  素早い完成で、本人もビックリしております(笑)  センタースピーカーの枠も完成~   今日は調子がいいぞぉ~  明日は、ドアのデッドニングです。 まだ、ダッシュに穴は開けてません  新車のダッシュボードも遠慮なく切らせていただきますっ  オーナーのFさん!覚悟はいいですか~?(笑) アサヒナは、ビートルにアルパインのナビなどを つけております。 この調子だと、今日は早く帰れそうです
今日はどしゃ降りでしたね~  すごい雨の中、2台のお車の納車と 2台のお車のお預かりをしました。 今日納車したお二人のKくんに、とても喜んでもらえて 良い1日でした  ありがとうございました~  本日からのお車は・・・  ビートルには、アルパインのナビ&ETC&iPodアダプターを つけさせていただきます。 かわいいお車です  だんな様は、ロリンザーのブラックの new Sクラスでした  めちゃめちゃ かっこよかったです   新車ピカピカのハイエースは、アルパインを使用した 本格的な5.1シアターをインストールいたします。 オーナーのF君には、オーディオレスで 1ヶ月ガマンしてもらってました  本当に すみません  2週間のお預かりです。 作業が進み次第アップしていきますね   今日も差し入れいただいちゃいました  好きなモノばかりで ウキウキです  のぐっちゃん!いつもいつもごちそう様です  アンプお買い上げも ありがとうございました~  さて!お客様も帰られたので、ちょっと作業をしてきます  気合入れて頑張るぞっ
[ 2006/02/26 20:32 ]
お客様 |
TB(-) |
CM(2)
今日は、暖かかったし、ゆっくりできたので、 仕事が はかどりました  ストリームも、アルファードも無事に完成  明日の納車を待つばかりとなりました   Kくんの、ストリームのデッキは カロッツェリアのDEX-P01Ⅱ+DEQ-P01Ⅱのセットです。 価格は、税込¥210,000 いろいろ調整機能がついているので オーナーさんのご希望の音も作りやすいです  今回も、Kさん用・彼女さん用・当店用(笑)と 3つの音をメモリーしました。便利です  デッキの下のポケットには、i-Podアダプターが 潜んでいます  nanoを装着します   スピーカーは、NEWダイヤモンド・オーディオD362です。 価格は、税込¥61,950。 トゥイーターは加工をして取り付けました。 前モデルより、明るい感じの音になってますね   もちろんバッテリーも交換済  もちろん「カオス」です  またお二人チーム・カオスが増えました   Kさん!Kくん!どっちもKさんですが、明日を楽しみに 寝れない夜を過ごしてください(笑)
寒い寒い  今日は冷え込んでますね  皆様 風邪をひいていませんか  気をつけてくださいね。 本日は、またまたイース・コーポレーションの 川ノ上さんから、おやつをいただきまして・・・   シュークリームと卵  じゃなくて卵のカラに入ったプリンです  超ウマっ!!めっちゃウマイ  高い卵を使ってますね~  でもね。川ノ上さんには、つい最近  を いただいたばっかりなんです。 また気を遣ってもらって・・・ありがと~う  でも、当店のブログは、オーディオショップさんも たくさん見ていただいているので、 他のショップさんに怒られないか心配です(笑) で、本題です   ストリート・グロウのディスプレイを持ってきていただきました。 「貰えるの?」と、すかさず言ってみましたが、 有償でした(笑)当たり前か・・・  いろんなタイプのネオン管や、LEDが見れますし、 カラーも確認できるディスプレイです。 当店も、買いました   もいただいたし~!購入しなきゃマズイでしょ?(爆笑) ねっ!川ノ上さん  (冗談デス) 近々当店にも飾りますので、皆さん光モノを 買ってください  いろんなタイプがあるので、使い方は無限大ですよ  お次は、こちら!  ミューディメンションから発売の、 「アンプ取り付けKIT」です。 パワーケーブル・RCAケーブル・リモート・スピーカーケーブルに 端子等、アンプを付けるのに必要なケーブル類が一式 入っています。 しかも  アルミアタッシュケースに入ってマス  このケースも、鍵付きで、CD入れとかに使えますよ~♪ 10ゲージキットが税込¥5,355 8ゲージキットが税込¥7,140です  DIYで頑張っている方 いかがですか~
昼間はぽかぽか陽気で いい感じでしたね~  今日は、嬉しい事がありました  が、内緒です(笑) さてさて。 本日もストリーム君を頑張っております。  トゥイーターが完成  スピーカーは「ダイヤモンド・オーディオD362」。 新らしいD3です  ミッドバスは、インナーバッフルでの取り付け。 まだ、音がでていないので、新型D3の音は 聴いていませんが、楽しみです  サブウーファーレスなので、頑張っていただきます   セコムの営業のIさんに、コーヒーをいただきました  この差し入れも、かなり嬉しいですねぇ~  店では、2人して1日中コーヒーを飲んでいるという かなりのコーヒー&カフェオーレ好きです  ごちそう様でした  さぁ。明日はお休みです。 今日は、この後も頑張って作業してきます  で、残業してたらbBのT君におやつをいただきました  この前も貰ったんです  いっぱい入っているのでゴキゲンです  ありがとね~
今日は、アルファードにキャパシターと バッテリーをつけて、軽トラに(笑)ETCを つけました  って私がつけた訳じゃないけど  アルファードのバッテリーは、もちろんカオスです  さて。そのアルファードにもつけたキャパシターですが ALUMAPRO THE CAP5 VerⅡです。  写真は、もう1台お預かりしているストリームです。 助手席の下に、ALUMAPROとDEQ-P01Ⅱを設置しました。 このキャパシターは、以前にも紹介しましたが、 これ1個で、約6ファラッドあります。 円筒形の1ファラッドが6本分です  まず、ミッドバスの鳴り方が変わります。 明らかに 張り切って鳴り出します(笑) レスポンスも向上しますし、劣化しにくいですし、 いい事いっぱいです  価格は、税込¥68,000です。 5チャンネルアンプなど1枚のアンプで サブウーファーまで鳴らしている方には、 特に特にオススメです  当店のお客様は、たくさん付けてくださいます。 ありがとうございま~す  本日お買い上げいただいたT君も ありがとうございます   6月まで待たせてごめんね・・・
本日は冷え込んでおります  コンクリートに座り込んでの作業で 足の感覚が~  冷え性なんですよね。でも、もうすぐ2月も 終わりですね。寒いのも 後しばらくでしょう  本日から、ストリームの作業開始です  2人で黙々と作業をしております。 もう一台お預かりしているので、 今週は、2台を仕上げます。 ストリームは、フロント部のみでの インストールなので、こんな感じで・・・  軽~くバラいてあります。 順調に進んでいるので、残業は無しで帰れそうです。  だって、トゥイーターの成型も完成したし~  デッドニングも終了したし~  余裕余裕  今の所は・・・。
雨が降りそうで降らない様で・・・ 昨日洗車したばっかりなのに~  雨が降ったら 「君が洗車したからだぁ~~」って 約1名に怒られそう! 今日は、お車のお預かりだけなので ゆっくりと1日を過ごしていました  先週は、セキュリティー週間だったので 今週は、オーディオ週間です。 少しずつUPしていきますね~   狭い店内に 男の人がいっぱいです  いつもの(?)皆様です  皆様 遠い所 ご苦労様です(笑) Nくん お買い上げありがとね~  取材拒否のTさん!コメントもちゃ~んと見てね(笑) きょうからお預かりのK君! 1週間後を 楽しみにしててくださいませ  げんちゃん!雨降っても 怒らないでぇ~(笑)
暖かくて  春みたいな1日でしたね~。 三重県だけかな? 「今日こそは 洗車!」と思い、 お客さんに「明日 雨やよ」って言われたけど 洗いました  もう ピカピカです  ガラスコーディングをしておいてよかったぁ~と 実感するひと時です  本日納車のお車です。  セキュリティーを施工させていただきました。 ありがとうございました  セキュリティーの納車の時は、いろいろと 説明があるので 30分は掛かります。 遠方の方なので、帰りは遅くなりそう・・・。 夜型なんで、遅いのは平気ですが、お腹が持つかな?(笑)
今日はBMW MINIオーナーのhanhanさんが 遊びに来てくれました  以前にオーディオを組んでいただいていて エージングが済んだので 再調整です  しかし、カッコイイお車です  雑誌にも たくさん掲載されています   ウイングはワンオフ  エアロもマフラーもホイールもシュニッツァー  羨まし~い   スピーカーはカロッツェリアRSです  すっかり落ち着いて鳴っていたので、 キリッとさせてみました   すごくいい物見つけました  ハンドルのBMWのエンブレムがカーボンなんです  シルバーもブラックも本物のカーボン製  お友達の手作りだそうです。 いいなぁ~欲しいなぁ~ど~しても欲しいなぁ~(笑) 譲ってくれないかなぁ~  でも これつけると あっちもこっちも カーボンにしたくなるなぁ~  hanhanさんのお車は刺激的なんで つい夢が膨らんでしまいます   そして  を またまた 貰っちゃいました  hanhanさん いつもスミマセン・・・  おいしかったです   ありがとうございましたぁ~
あまりに暖かくて、でも湿気が多くて ぬる~い気温だった本日は、 まったりとした1日を過ごしました。 なんだか体がダルイです  明日はお休みなので、気が抜けているのかな  シャキッとしなければぁ~・・・。 さてさて。今日は、PHASS (ファス)の 新しいスピーカーのご紹介です。  と言いましても、メールでの連絡で、 現品も見ていないし、聴いてもいないので 微妙ですが・・。 ESシリーズのひとつ上のシリーズです。サイズは16.5センチ。 厚さは55ミリなので、インナーでの取り付けも 可能です。 価格は、税込¥47,250です。 歪のないクリアな再生が特徴と記載されています。 やはりPHASSといえば、アコースティック系が得意でしょう。 内蔵アンプでも鳴りそうです。 最近、こういうトレードイン感覚のスピーカーが 各メーカーさんから発売されています。 価格も5万円までの商品が多数です。 アウター加工をしたくない方には 選択の幅が広がっていいと思います。
本日は、いろんなお客様と お話する事ができました。 喋り過ぎて 喉がカラカラです(笑) カーオーディオの楽しさが 少しずづでも広がって欲しいので、 初心者の方も大歓迎です。 最近ご来店いただく方は ほとんど当店のHPもしくは、ブログを見ていただいてます。 なので、当店の情報もよくご存知です  いろんな人に見ていただいているので 頑張らなければ・・・  その頑張る源はこれ・・・。  実はサプリメント愛好家です。 これ以外にも かなりの種類を飲んでいます。 食事が不規則で、外食  も多いので 完全に栄養バランスが崩れています  私よりアサヒナの方が いろんな種類を飲んでます  これが無かったら もっと病気になってるかも  こう見えて虚弱体質なんです(笑)
今日はとても暖かい1日でしたよね~  「今日こそは洗車するぞっ!!」と 意気込んで出勤  「そういえば、確定申告今月だったなぁ~」って 思い出したので、とっとと済ませてしまおう  の、予定だったのですが・・・ 結局 丸1日パソコンの前で奮闘してて 洗車どころではありませんでした  やっぱり事業会計は難しい・・・。 肩が凝ってしまいました  本日 話題のパナソニックのバッテリー 「カオス」が入荷しました。 棚まで付いてきました(笑) 皆さん 最近車のエンジンのかかり具合が 悪くありませんか?エンスタで、エンジンが かからない事は無いですか~? そんな症状が出ていたら、メインバッテリーの 交換時期ですよぉ~  せっかく交換するなら、音も良くなるカオスを ぜひぜひ よろしくお願いします  特に今週なら すぐに交換できます(笑) 外車はカオスでは無理ですが・・  外車で思い出しましたが、 デモカーのBMW E90の試聴を最近は よくしていただきます。 特にホームオーディオに凝ってみえる方々に 好評です  皆様の試聴をお待ちしております   バッテリー よろしくです!(しつこいッ  )
今日も、たくさんのご来店 ありがとうございました  見積もりさせていただいた方 よろしく お願いいたしま~す  昨日から始まったトリノオリンピックが見たくて さっそく夜更かし・・・  毎日寝不足になりそうです  仕事が忙しければ、眠気も吹っ飛ぶのですが、 来週は、セキュリティー週間ですので オーディオの仕事は無いんですよね~。 セキュリティーのお車のお写真は、さすがにブログに 掲載できないし~。 何より心配なのは、ブログネタが切れる事  皆さん ネタを持って遊びにきてくださ~い(笑) 業者さんも大歓迎で~す(笑) 話は変わって 今日Z33に乗られたお客様が 来てくれました。 チョット前に、Z33を納車したのですが、 そういえばアウターの写真をUPしてなかったような・・・   気がするので 掲載しておきます。 ダイヤモンド・オーディオのD361がパツパツ鳴っています(笑) しかも内蔵アンプでっ  ゴキゲンです  そしてお待ちかね!(じゃないか・・)本日は・・・  た~こ~や~き~  谷やんにいただきましたぁ~  最近は、いろんな味のたこやきがあるんですね。 どれも、うまかったぁ~  ありがとね。またちょうだい(笑) それから、本日で、5月の作業予約は一杯になりました  自分達が一番ビックリしています。 本当にありがとうございます  嬉しい悲鳴です 
今日は、割りと暖かかったですね  洗車しなければ・・・と思いつつ 1日が終わっていきます・・・(笑) 今日は、ヴィッツを納車させていただきました! 乾君!ありがとうございました& お待たせしました  ものすごく嬉しそうな顔をしてくれたので、 こっちまでニヤけてしまいました  楽しんでくださいね~  さて。以前ラスベガスのCESのレポートで ご紹介しましたが、ダイヤモンドオーディオの D3のスピーカーが、新しくなっています。  コーンの素材が変更されています。 まだ音を聴いてないのですが、期待通りだと思います   なんだかいっぱい商品が届きました  2月の取り付けの商品達です。 お待ちいただいてる皆様  ご自分の商品が確認できますかねぇ~(笑) すみませんが、もうしばらくお待ちくださいね
最近は、ケーキの話題満載でしたが、今日は カーオーディオの話題です! 1週間お預かりしていたNEW ヴィッツが 完成しました  まずは、フロントスピーカーから。  写真暗すぎっ(笑) 当店お馴染みの「ボストンプロ」です。 ミッドは、デッドニングをして、 インナーバッフルでの取り付け。 トゥイーターは、加工して取り付けました  位相もバッチリです   そのボストンを鳴らしているアンプは、 これまた お馴染みの、「アルトモービル」です。 デジタルアンプです。 椅子の下へのインストールです。 アンプの下には、プロセッサーが隠れています。  サブウーファーは、「ARC AUDIO」です。 ローまでよく伸びます  ボストンプロは、ローがあまり出るスピーカーでは ありませんので、サブウーファーは、セットで つけて下さる方がほとんどです。 そのかわり、中域は厚めです。 ギターとか とてもいいですよ  アンプとの相性も良く、ボストンが、クリアなサウンドに なっています。面白いです  今流行りの音ですね。 サブウーファーを鳴らしているアンプも ARC AUDIOで、2050XXKです。 写真撮り忘れました   ヘッドユニットは、カロッツェリアP01Ⅱのセットです。 ボストンプロならではの、空気感・残響音が よく聴き取れて、聴いていて楽しいです。 音楽のジャンルも選ばないので 当店では、よく買っていただくスピーカーですね。 結構「通」な方が選んでくれます。 当店も大好きなスピーカーのひとつです  明日の夕方まで試聴可能ですので、 興味のある方は、  を持って遊びに来て下さいね~。 今日、早速試聴に来てくれたH君! ありがとうございました  気に入ってもらえたみたいで 良かったです
今日は、画像がいっぱいです  UPするのも 大変です(笑) まずは、やっぱり  から・・・  大森君に ポッキーもらいました~  差し入れ&バックカメラお買い上げ ありがと~  仕事頑張ってね。奥様にもよろしくです  お次は、ストリートグロウからの新商品   タイヤハウスの中に付けるLEDです。 RED/BLUE/GREENの3色に光ります   こんな色や・・・  こんな色や・・・  これとか・・・  これなど・・とにかくいろんなパターンで色を切り替える 事ができるんです  すごいね~  更に・・・  きゃぁ~!曲がるんですよぉ~  凄い凄い  これいいですっ!いろんな所に使えますよね~  BMWにも 上手く利用しようと思います  価格は・・・4本セット 税込¥36,750です。 これを紹介してくれたイース・コーポレーションの 営業の川ノ上さんに・・・  貰っちゃいましたよぉ~  大量です  食べ切れません(笑) メーカーさんにも おやつをいただくなんてっ  このブログのお蔭ですね~  川ノ上さん!ありがとうございました  決して 催促してるわけではありません(笑)ホントです! 皆様に、いろいろいただくので、嬉しくてブログにUPしてる だけなんです  でも、日本でも有数の、「差し入れをもらえるショップ」 じゃないかなぁ~(笑) ホントに感謝感激です  皆様 ありがとうございます! お次は、がらっと変わりまして・・・  なぜか?イオン発生器です(笑) 日立製の商品です。車でイオン! いい空気で リラックスしたい方がいましたら・・・ おひとついかがですか?(笑) 業務連絡です!位田ちゃん!宣伝しといたよ(笑) 明日は、定休日です。朝・昼・夜と  かな?(笑)
 今日も  をいただきまして・・・  X-TRAILのKさんに もらっちゃいました  ホントにいつもいつもご馳走様です  皆さん おいしいお店をよくご存知ですよね。 何を食べても おいしいです  ありがたくいただきました! その後 鉄庵さんがご来店  ETCお買い上げ ありがとうございま~す  で、お二人に言われたんですけど、 ETCやバッテリー交換は、5月まで待っていただかなくても 取り付け可能です  割りとすぐに作業させていただきます。 誤解を招くような書き方をして申し訳ありません。 と、言う事で ETCやバッテリー交換 お待ちしてま~す  バッテリーは、例の「カオス」が当店では大人気で、 昨日もストリームのK君に。 今日は、ヴィッツの乾君にもお買い上げいただきました  ありがとうございますっ  続々と、「チーム・カオス」が増えております。 このバッテリーは、近々乗用車用を店頭在庫で置きますので、 その場で交換も可能にいたします。 価格は、乗用車で、工賃込み・税抜で、 ¥26,000~¥28,000です。 ちょっと高いと思うかもしれませんが、 価格以上の効果続出です!ホントに・・  ETCと合わせて よろしくです  さて、ヴィッツですが・・・  ピラーは、レザーを巻いて完成!でも、 まだ1本なんです(笑) ワイヤリングは終了!セキュリティーに 取り掛かっています。 いただいた  を食べて、 残りのピラーにレザーを巻いてきます。 「巻いてから食べれば?」って言われそうですね(笑) まぁまぁ・・ 大目に見て下さい  着々と進んでますので乾君安心してね
今日も、ホントに寒いですね~。 朝出勤時に気温は0.5度! ピットも2度って所でしょうか。 今日は  が降るだろうと思ったら・・・  やっぱり・・  2時間もかからずに5センチは積もりました。 来店してくれていたお客様達が 帰られた後から降り出しましたが、 みなさん 無事に帰宅できたのかなぁ~。 寒いといってサボる訳にはいかないので 今日は、ヴィッツのトゥイーターの成形を していました。  途中です(笑)  明日には、レザーを巻いて完成! UP出来ると思います。 また雪が降ってきてます  帰れなくなるといけないので、今日は帰りま~す
今日もたくさんのご来店 ありがとうございました~  一時、店員2名に対し、お客様10名という 事態で、お待たせしてしまった方々・・・。 すみませんでした  狭い店内が 凄い人でした(笑) 皆さん遠い所から 来て頂いて ありがとうございます! お蔭様で、作業予定も5月中頃まで入りました  ありがたい限りです  と、いう事で、本日は、作業が進んでおりません  今日のノルマが終了していないので、 もうちょっと頑張りマス! UPできる写真もないんですよね~  でもね!この写真はあるんですよぉ~  ケーキッ!  ケーキッ!  おいしそ~  セキュリティーの取り付けで、今日からお預かりの 友達の加藤ぴんから いただきました  加藤ぴん!いつもありがとぉ~  これ食べて頑張るよ!全然話出来なくてごめんな~  高野くん!CDサンキューでした  iPod持ってて 良かったぁ~  と、 実感した日でした
今日は、本当に寒い1日でした。 一日中雪がちらついていました  今日は、bBの調整をして 作業は終了  接客したり、納車したり、お客さんとしゃべりまくったり(笑) デモカーの調整をしてみたり・・・と 割りと のんびりした日でした  本日お買い上げいただいた方! ありがとうございました  bBのオーナーH君!ありがとうございました  さて!今日からお預かりのお車です。  NEW ヴィッツです  新車ピカピカです  オーディオレスで、購入していたので、待っていただいている間 音無しで ガマンしてもらってました  ごめんね~   左がオーナーの乾くん!右が草津くんです。 「ネッツトヨタノヴェル三重 久居店」の営業さんです。 お二人とも、当店がオープンした時から オーディオを組んでいただいています  いつも ありがとね~  ネッツのお車を買うときは、ぜひぜひ 「ネッツトヨタノヴェル三重 久居店」でっ  よろしくです
全く私事ですが、今日はめっちゃ体調不良  昨日の休みも、ひどい頭痛&吐き気・・・  今日も、良くなっていない状態です。 風邪かなぁ~  しかし、休んでいられないので 頑張って作業しました。 皆さんは、お元気ですか  さて。本日お預かりのbBにスピーカーを 取り付けました   以前にも紹介したカロッツェリアの「TS-V7A」です。 発売当初から、当店は気に入っていて、 取り付けさせていただいております。 各種雑誌でも、大きく取り上げられて 評判もいいですよね  トゥイーターは、加工しなくても付きますので、 工賃も安く済みます  ワイドレンジなトゥイーターです。  多くのお車にインナーバッフルで取り付け出来ます。 デッキの内蔵アンプでも、ちゃんと鳴ります。 価格は税込¥63,000です。 「まずはスピーカー交換から」という方に とてもオススメのスピーカーです。 チョット前に、ブログで紹介した バッテリーが好評です。 皆さん ブログを見てくれているんですねぇ~  嬉しい限りです。 メインバッテリーは、オーディオだけでなく、 車全体の源ですので大切ですよ~。 ホントに「チーム・カオス」が増加中です(笑) 値段は高めですが、いい仕事をしてくれます
今日は、2台のお車を納車しました  作業が、結構早く完了していたので、 ゆっくりオーナーさんを 待つことができました。 しっかりと、説明をして きちんと納車できるように 心掛けています   ホンダライフに取り付けたスピーカーです。 FOCAL 165V2 です。 ほとんどの日本車に、トレードイン感覚で 取り付けできますので、見た目は純正のまま 音質アップができる人気のスピーカーです。 高域が、ちょっとキツイので、EQがヘッドユニット等に あると 好みの音になりやすいですね。  サブウーファーは、カロッツェリアのチューンナップです。 TS-WX1600A 税抜¥39,800です。 ドンドンとは鳴りません(笑) チューンナップで、HI-FIに使用するには いいと思います  上に荷物も置けるしねっ  バックカメラもつけました  車を見ても、カメラが見えないように加工して 取り付けてあります。 オーナーのKくん!ありがとうございました  楽しんでくださいね~  Z33のTさんも ありがとうございました  また遊びに来てくださいね。 さて!今日は げんちゃんに  をおごって もらいました   食べたかったけど、カロリーが高いのでガマンしてた  。 久し振りに食べて大満足です  ごちそう様でした~  大システムアップもありがと~! ゴールデンウィーク  で頑張ります  明日は やっと定休日! 寝まくるぞぉ~(笑)
| HOME |
|