良いお天気ですね

台風も過ぎてくれたので
秋晴れになりました

みなさまこんにちは

管理人です

今日はBMWの作業紹介をしていきます


E92はスピーカー交換と車高調の取り付けでした

スピーカーは当店オリジナルです


トゥイーターは純正トゥイーターグリル付きの部品に交換して
中に取り付けました


ミッドは純正位置での交換です

車高調はビルシュタインのBSS Kitです



前後約30mmのダウンでセッティング

かっこよくなりました

M様

ありがとうございました


こちらもE92


前回、マフラー交換をさせてもらいましたが
今回は足回り交換です

こちらもビルシュタインのBSS Kitを使用しました

かなりダウンしてますね
輪留めとかには、ぶつかってしまうけど
低い車高はやはり良いですね

Y様

ありがとうございました


こちらは アクティブハイブリッド7


ユピテルのレーダーの取り付けでした


ディスプレイ無しの音声のみのタイプのレーダーで
ミラー裏に取り付けました

最近のBMWはACC電源がありません

シガーソケットからレーダー等の電源を取ると
エンジンを切ってからも 10分間程電源が
入ったままになってしまうようです

キーに連動する電源を探すのはかなり困難ですが
きちんと連動できますので、ご相談ください

I様

ありがとうございました

サクサクっとご紹介してきましたが、今日はここまでです

作業紹介が遅くなってごめんなさいね

それでは今日はこの辺で

ごきげんよぉ~

スポンサーサイト
[ 2013/10/28 14:39 ]
BMW |
TB(-) |
CM(-)
暑いですねー

湿気も凄くて体に堪えますね

集中豪雨の所が多発していますが、皆様の所は大丈夫でしょうか?
津市は全然雨が降らないから、水不足が心配です

こんにちは

管理人です

今日はBMW NEW3シリーズのF30をご紹介していきます


コーティングでお世話なっているカーウォッシュB1さんの
アクティブハイブリッド3 Mスポです

ピカピカです


まずは、ペダルをMパフォーマンスに交換しました。
本来、右ハンドル用の足置きペダルは設定が無いのですが
左ハンドル用を加工して取り付けています


MM-1と、ユピテルのレーダーも取り付けました


足回りはビルシュタインの車高調を使いました。
前後10段階の減衰力付きのBPS KITです


フロントばらし~

リア!
前後2cm程の車高ダウンで合わせました
嫌な突き上げ感もなく、乗り心地もいいですし
なんせかっこいい

コーナーでも踏ん張るので ドライビングが楽しくなる事間違いなしです

F様

ありがとうございました


次は320 Mスポです

以前、スピーカー交換でお世話になったのですが
今回は、走りの方でご相談を受けました


ケレナーズのチューニングモジュールを取り付けしました


センサーにかますだけなのですが、本体が少し大きいので
ステーを加工して取り付けました。
1時間もかからない作業ですし、セッティングも必要ないです

ディーラーでの診断も必要ないので 気軽に取り付けできますよ

それなのに、凄く効果があります!
(例) 320i ノーマル 184HP → 242HP
328i ノーマル 245HP → 305HP
と、なります

詳しくは ケレナーズ スポーツのHPにて
うちのデモカーにも付けていますが、ゴキゲンですよ

価格は 税込¥154,875です
最近のBMWは ほぼターボ車なので、簡単にパワーアップが出来ますね

オススメの商品です

N様

ありがとうございました


最後はディーラー様からのお車で 320d Mスポです

フロントスピーカーの交換でお預かりでした

JBLのスピーカーを使用しました

トゥイーターはグリル付きのモールに換えて取り付けです

ミッドバスはF30系になってから ドア鉄板に
付くようになりました

これだけで、以前のモデルよりも音質はアップ可能です

ありがとうございました
BMWの事なら なんなりとご相談ください

さて

7月も今週で終わりですね

暑い日が続きますが 頑張って行きましょうね

それではまた

ごきげんよぉ~

[ 2013/07/28 13:21 ]
BMW |
TB(-) |
CM(-)
お盆も過ぎて8月も半ばになりました

今日までお休みの方も
結構いるのかな

みなさま楽しいお休みを過ごされましたか

こんにちは

管理人です

長いお休みの後は、仕事に行くのが億劫になりますよね~

さて

今週はBMWの作業紹介をしていきます


E92はイカリングをLED化しました


FOGライトはHIDに交換して ヘッドライトのバルブも6000kに交換しました

すべてカラーが揃って かっこいいですよね
写真を撮り忘れましたが ブレーキパッドも前後共 ディクセルタイプMに交換しました

悩ましい真っ黒のブレーキカスも これですごく解消されます

但し、ブレーキの効き具合は 純正が一番いいのでご注意願います


PIVOTのスロコンも取り付けました

オートクルーズ機能もついているので
ボタンを押せば速度をキープしてくれますよ

高速道路のクルージングには便利ですね
Y様

ありがとうございました


E90はセキュリティーの施工でのお預かりでした


ユピテルの純正キーレス連動タイプを取り付けました

これでいろいろと安心ですね

K様

ありがとうございました


BMW MINI クーパーSは純正ヘッド+i-Podを使って音質アップでお預かりしました


まずは配線作業をする為にバラバラに


フロントスピーカーはPork Audioの新製品を使用

ミッドバスはスピーカー周りのみデッドニングを施工して
インナーバッフルでの取り付けです


トゥイーターはAピラーを加工してアルカンターラ仕上げです


プロセッサーはBIT TEN Dを使用して 純正ヘッドとi-Podの信号をそれぞれ入力

アンプは同じくPork Audioの4chアンプでフロント2wayマルチにし
トランクに設置しました


荷物が置けるようにボードを制作

見た目まるで純正ですよ


Bit Ten Dのコントローラーはここに設置

最後にパソコンを使ってチューニングし、音もバッチリ仕上がりました

オーナー様にも喜んでいただけました

N様

ありがとうございました

差し入れもまたまた頂いてました


MINIのN様に 大好物のへんば餅を


K様には ケーキと自宅栽培のプチトマトを

おいしかったぁ



オデッセイのH様には いつもコーヒーをたくさんいただいてます

みなさん ごちそうさまでした

おいしくいただきました!ありがとうございます

そんな訳で今週はここまでです

明日からまたお仕事頑張っていきましょう

残暑も厳しいので 体調には気をつけてくださいね

それではまた

ごきげんよぉ~

[ 2012/08/19 13:46 ]
BMW |
TB(-) |
CM(-)